商品ラベルの設定方法を説明します。(商品ラベルの活用方法はこちらよりご覧ください!)
設定できるラベルは、"NEW" "SALE" "SAMPLE" の3種類です。
表示例
・新規商品登録時にラベルを設定
STEP①商品のCSVをダウンロードしてください
左メニュー「商品」->「CSVインポート」を選択->新規のCSVがダウンロードされます。
*自動でダウンロードされない場合は、「CSVインポート」画面の「CSVをダウンロード」をクリックしてください。
STEP②ダウンロードしたCSVに新規商品、ラベルを追加
ダウンロードした新規のCSVに商品を登録してください。
その際にラベルを設定したい商品のAE列の[オプション]ラベルからNEW, SALE, SAMPLE のいずれかを入力してください。
STEP③編集したCSVをアップロードして、「掲載する」ボタンを押すと完了です
・登録済みの商品にラベルを設定
STEP①商品のCSVをダウンロードしてください
左メニュー「商品」->「CSVインポート」を選択->現在登録されている商品データを含むCSVがダウンロードされます。
*自動でダウンロードされない場合は、「CSVインポート」画面の「CSVをダウンロード」をクリックしてください。
STEP②ダウンロードしたCSVにラベルを追加
ダウンロードしたCSVを開いてラベルを追加したい商品のAE列の[オプション]ラベルからNEW, SALE, SAMPLE のいずれかのラベルを入力してください。
STEP③編集したCSVをアップロードして、「掲載する」ボタンを押すと完了です
・新規登録からラベルを設定
STEP①新規登録画面を開いてください
左メニュー「商品」->「+新規登録」を選択してください。
STEP②新規登録画面から新規商品、ラベルを追加
新規登録画面から新規商品を追加してください。商品追加の際に下記画像の赤い四角で囲まれているラベル設定からNEW, SALE, SAMPLE のいずれかを選択してください。
STEP③下書き保存をして商品を公開してくだい
新規商品を追加したら「保存して公開」を選択して公開するか、「下書き保存」を選択し下書き保存してください。
下書き保存がした場合は、下書き画面にある「公開する」を選択し、商品を公開してください。
・1 商品編集からラベルを設定
STEP①公開中の商品を選択してください
ラベルを追加したい商品を左メニュー「商品」の公開中から選択してください。選択するとその商品の編集画面に移動します。
STEP② 商品編集画面から新規商品、ラベルを追加
商品編集画面から、下記画像の赤い四角で囲まれているラベル設定のNEW, SALE, SAMPLE のいずれかを選択してください。
STEP③下書き保存をして商品を公開してくだい
新規商品を追加したら「保存して公開」を選択して公開するか、「下書き保存」を選択し下書き保存してください。
下書き保存がした場合は、下書き画面にある「公開する」を選択し、商品を公開してください。
ラベルを追加して、バイヤーさまの仕入れ検討機会を増やしましょう!