委託販売とは、サプライヤーから商品を一定期間お預かりし、店頭で売れた商品分だけ仕入れをおこなう販売方法です。消化仕入れとも呼ばれます。
【orosyでの委託仕入れのフロー】
- 委託仕入れでサプライヤーから商品を仕入れる
委託販売で仕入れることができる商品をカートに入れて決済します。サプライヤーから商品をお預かりするため、その保証として決済時にデポジットをお預け頂きます。 - サプライヤーから委託商品が納品される
カートでの決済完了後、サプライヤーから委託商品が納品されます。商品受領後5日以内に検品をし、商品の販売を開始して下さい。(在庫の所有権はサプライヤーにあります) - 店頭で販売する
orosyを通じた委託販売(商品をお預かりし、店頭で販売できる期間)は、一律委託商品を購入した日の翌月末までです。
例:2021年4月1日、委託仕入れを発注 ▶ 委託販売期間は翌月末2021年5月末まで - 売上個数の報告と在庫の返送
販売期間終了後、5日以内にorosyに売上個数を入力し、余った在庫をサプライヤーへ返送して下さい。返送時の送料はバイヤー負担となります。
*万が一委託期間中に、商品の紛失や破損などサプライヤーに対して損害賠償義務を負う場合、デポジットからサプライヤーへ対象金額が補償されます。 - デポジットの返金
デポジットの返金は、最短で、委託期間終了月の翌月10日にorosyからバイヤーへ返金いたします。
そのためには、「在庫をサプライヤーへ返送」「サプライヤーから在庫受取の確認」を委託期間終了月の翌月10日までに完了して頂く必要がございます。
※返送作業が委託期間終了月の翌月10日までに完了していない場合は、完了次第デポジットを返金致します。
詳細に関してはバイヤー利用規約 第9条 本サービスを通じた販売委託契約の締結 をご確認下さい。